HEALTH&BEAUTY
俳優の渡辺徹さんが、11月28日、亡くなられました。 11月19日、秋田大学主催の医療フォーラム「心臓病とともに元気に生きる」では、この時、すでに少し体調を崩されていたのでリモートでの出演でした。 11月20日、発熱や腹痛などを訴えて入院。 細菌性胃腸炎…
2022/6/25 更新 こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 世界三大スポーツイベントのひとつツール・ド・フランス。 今年の開幕まで1週間を切りました。 今年は、コロナで延期になっていた大会史上初の北欧デンマークで開幕です。 さらに、ベルギーとスイスも…
こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 梅雨というのに真夏のような暑さですね。 この暑さ、日本どころか欧州各地では40度を超えるで熱波が襲っています。 (引用元:Severe Whether Europe より) 2022年 梅雨とラニーニャ現象 今年の夏は猛暑のようです。 …
ドクダミの季節がやってきました。 ドクダミは、毒を抑えるという意味の 毒矯(どくだ)めが名前の由来と言われています。 中国では、魚が腐ったような臭いということから、ギョセイソウ(魚腥草)と呼ばれています。 どくだみは、ゲンノショウコとセンブリ…
春が終わり、夏を迎える前のこの時期がくると、庭先や道ばたにハートの形の葉っぱが勢いよく繁り、どくだみのお花がいっせいに咲きはじめます。 独特のツーンとしたにおいや、抜いても抜いてもすぐに生えてくるので、厄介な雑草扱いをされますが、 どくだみ…
気象庁によると、今年は猛暑の予想がでています。 数年前に、熱中症で病院に運ばれたことがあるのですが、それ以来、はやめの水分補給をとったり、炎天下を避けるなど、熱中症には十分気を使っているのですが、 それでも、コロナ渦でのマスク生活で、頭痛な…
こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 気象庁発表の向こう3ヶ月の予報によると今年も暑くなりそうです。ところで、みなさんは、熱中症になったことはありますか。私は、数年に熱中症で倒れたことがあります。 ちょっと頭が痛いなと思いながらも大丈夫と思…
先日、日常生活の姿勢などから起こる 慢性腰痛についての記事「腰痛になったら 腰痛を和らげる方法・ストレッチ 」を書きましたが、 日常生活やスポーツをしていて、突然発症する急性腰痛もあります。 せっかく健康のためにしてスポーツでも、負荷がかかりす…
こんにちはQUATRE(キャトル)です。 みなさん、お肌の調子はいかがですか。 季節の変わり目になるとお肌の不調を訴えるひとが増えるようです。 私も、いつもと同じケアをしているはずなのに、手の肌荒れの調子がよくなくて、皮膚科通い再開です。いちどお肌…
みなさんは、腰が痛くなったり、しませんか。 私は、以前、立ち仕事をしていたとき、ひどい腰痛に悩まされていたことがあります。仕事中は気合かで立てるのですが、お家に着いたらうずくまるほどの激痛でした。 いまでも時々痛みがもどってくることがありま…
みなさんは、女性用育毛剤を聞かれたことはありますか。 持田ヘルスケア(持田製薬グループ)による調査によると、 6割近くの女性は、髪または頭皮に悩みがあると答えています。 (引用元:PR Wire「髪や頭皮に関する実態調査」より) さらに、髪や頭皮に悩…
こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 新型コロナウイルス感染症のオミクロン株が猛威を奮っています。 本来であれば、乳幼児や介護などの事情があるなどの特例を除いて、自治体が用意する宿泊施設で宿泊療養をすることになっていますが、宿泊先の受け入れ…
こんにちは、 QUATRE(キャトル)です。 みなさんの周りでは、青汁を飲んでいる方はいらっしゃいますか。 青汁を飲んでいる方へのアンケート結果によると、 せっかく努力して飲んでいるのに、青汁を飲んで効果を実感している方は14%。6割近くの方は「やや実…
こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 東京オリンピック2020 もついに終盤ですね。 オリンピックの競技のなかでも、待ちに待った 空手 がついに始まります。 空手は、流派が多いこと、判定が難しいことなどから、これまで何度もオリンピック正式競技候補に…
こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 東京オリンピック2020 自転車ロードレース男子・女子が終わりましたね。 今年は、オリンピックに合わせて、Tour de Franceが、繰り上げ開催(2021年6月26日〜7月18日)されましたが、自転車ロードレース男子の金銀銅を…
こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 私がヨガをはじめたのが15年ほど前のこと。 当時、大手のヨガスタジオに通っていました。 私が師事していた先生は、もともとアスリートで、筋肉はしなやかで運動能力が高く、とても足元にも及ばないと思いながら、憧れ…
こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 今月はじめ、新しい認知症治療薬 アデュカヌマブ(ADUHELM™)が米FDAで承認され話題になりました。 これまでの薬は、認知症の進行を遅らせる薬だったのに対して、 この新薬は、アルツハイマー型認知症の原因物質に直接…
こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 新型コロナウイルスの感染が広がるなか、頭痛やめまいに悩まされる人が増えています。 昨年は、何度も熱中症で体調を崩し、頭痛でしんどい思いをしました。体を冷やすなどの応急処置をとってそのときは回復しても、職…
こんにちは、 QUATRE(キャトル)です。 毎日暑い日が続いていますね。みなさん、体調はいかがですか。ご飯はしっかり食べていますか。我が家では、パン食が多いのですが、夫氏がダイエットをするというので、ヘルシーなイメージの雑穀米について調べてみま…
新型コロナウイルスの感染拡大で新しい生活様式が推奨されるなか、自宅でオンラインフィットネスに取り組む人たちが急増しています。 なかでも、オンラインヨガは、人気プログラムのひとつです。SNSでも、#おうちヨガ #オンラインヨガ での投稿をよく見かけ…
こんにちは、QUATREです。 新型コロナウイルスの感染拡大防止による新しい生活様式の下で、ビジネスパーソンを中心にスキンケアやアンチエイジングを意識する男性が増えてきています。 不織布マスクによる肌荒れで、スキンケアの必要性が高まったり、 リモー…
こんにちは、QUATREです。 ちょうど1年ほど前に治療をしていた手湿疹がだいぶ改善されていたのですが、先月くらいより、ときどき手の調子がよくありません。 『手荒れが重症化 手湿疹(主婦湿疹)が治らない原因は?梅雨で悪化しているかもしれません』で、…
こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 先日書いた手湿疹の治療の開始から1ヶ月経過しました。治療経過を追記していますが、薬が効いて湿疹は治まっているので、ステロイドを減らす治療に入っています。 治療経過はこちらの記事に追記しています。 www.quatr…
こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 最高気温35度超えの猛暑日予報となる高温注意情報の発表が続いています。 来週のお盆は、ほとんどの地域で真夏日(30℃超)です。猛暑日(35℃超)の地域も多く危険な暑さになる予報がでています。 熱中症予防 熱中症を…
こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 はてなブログをはじめてもうすぐ1年。(記念日は8月24日なのでもう少し先です) 何をテーマに書こうか迷いながらタイトルに「アシュタンガヨガをしているヨギーニ」と書いたものの、ヨガの話題は最初に数記事書いただ…
こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 今日は、35℃以上の猛暑日地点は60地点を超え今年最多になりました。 今年、梅雨明けしてから、手足のしびれや頭痛で熱中症っぽくなることがすでに何回かありました。熱中症で倒れた一昨年の悪夢が頭をよぎります。 な…
こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 先週から最強のステロイド剤で手湿疹の治療に入っています。 皮膚科でのステロイド治療が不安で病院に行くのをのばしていたら、遂に重症化してしまったという話がこちら。 手湿疹(主婦湿疹)が治らない原因は?梅雨で…
こんにちは、QUATREです。 ステロイド治療をはじめて1週間経過しました。 炎症はすこし落ち着いてきました。 でも、会社に行くと手がヒリヒリ痛んで悪化します。 社内での次亜塩素酸ナトリウムの消毒がきついのかな。。。 ステロイドを処方してもらった時、…
手荒れ?手湿疹? 6月半ば頃から手荒れがこれまでにない痛みとかゆみで、さらに悪化してきました。 パソコンのキーボードを打つと、傷口が当たって指が痛いのに加えて、指が熱っぽく、しびれるような感覚です。 ステロイド剤は副作用が怖い というイメージが…
岡江久美子さんが、4月23日午前5時20分、新型コロナウイルス感染による肺炎のため東京都内の病院で亡くなられました。63歳。 はなまるマーケットでいつも穏やかにお話をされていた岡江さんが大好きだったので、ショックで言葉になりません。。。 岡江久美子…