QUATRE(キャトル)の庭

アシュタンガヨガをしているヨギーニのQUATRE(キャトル)です。生活のヒントになるような情報や疑問に思ったことの調べごとメモを発信しています。

HEALTH&BEAUTY-aroma

日本三大民間薬【どくだみ】十薬 効果効能 効果的なとりかたを解説

ドクダミの季節がやってきました。 ドクダミは、毒を抑えるという意味の 毒矯(どくだ)めが名前の由来と言われています。 中国では、魚が腐ったような臭いということから、ギョセイソウ(魚腥草)と呼ばれています。 どくだみは、ゲンノショウコとセンブリ…

【どくだみチンキ】自然素材の化粧水・虫除け・除菌スプレーにも!作り方や使い方 まとめ

春が終わり、夏を迎える前のこの時期がくると、庭先や道ばたにハートの形の葉っぱが勢いよく繁り、どくだみのお花がいっせいに咲きはじめます。 独特のツーンとしたにおいや、抜いても抜いてもすぐに生えてくるので、厄介な雑草扱いをされますが、 どくだみ…