QUATRE(キャトル)の庭

アシュタンガヨガをしているヨギーニのQUATRE(キャトル)です。生活のヒントになるような情報や疑問に思ったことの調べごとメモを発信しています。

【糖質制限】糖質の摂取量の目安は 1日何グラム?

こんにちは、QUATRE(キャトル)です。

糖質制限を行う上で大切なことは、

1日に必要なカロリーをきちんと摂ることです。

糖質(主食)を抜いたカロリー分を、

脂質とタンパク質(おかず)で補わなければ

カロリー不足になり、体調不良を起こす場合があるからです。

正しい糖質制限で、頭がふらふらしたり、やせすぎたり、低血糖になったりということは起こりません。では、なぜ、こうした症状を訴える人がいるのでしょうか。 その答えは簡単です。糖質制限のやり方を間違えて、カロリー不足になっているからです。 (引用元:東洋経済『糖質制限ダイエットの恐ろしい「落とし穴」』より引用)

この記事では、

  • 一般的に1日に必要とされる糖質とカロリー 
  • 糖質制限で1日に必要な糖質とカロリー 

を、それぞれ、まとめてみました。

よかったらご参考くださいね。

1日に必要な糖質とカロリー|目安

1日に必要なカロリーは、

その人の体格や生活パターンにより異なります。

厚生労働省によると

1日に必要なカロリーと糖質の目安は

男性 2200±200kcal 女性 1400~2000kcal

糖質の目安は、

1日の総カロリーの50%〜60%

としています。

一日に必要なエネルギー量から、5つの料理グループ(主食、副菜、主菜、牛乳・乳製品、果物)ごとに、一日に「どれだけ」食べたらよいかの量「つ(SV)」の数が決まります。活動量の少ない成人女性の場合は、1400~2000kcal、男性は2200±200kcal程度が目安です。 (引用元:厚生労働省HPより)

とはいえ、体格や生活パターンによって

1日に必要なカロリーと糖質は異なります。

そこで、自分が1日に必要としているカロリー 糖質 を知っておくことが大切です。

それぞれ、次の計算式で求められます。

エネルギー摂取量(kcal)= ①目標体重(kg)x ②身体活動量

糖質 = ①目標体重(kg) × ②身体活動量(kcal)× 0.6 ÷ 4 

この式にある、目標体重と身体活動量とは、

目標体重

目標体重は、

BMI=22 となるように算出された体重です。

BMI は、

体重と身長から算出される肥満度を表す体格指数で

BMI=22 が、病気になりにくい理想の体型と言われています。

BMI = 体重(kg)/ (身長(m)x 身長(m))

目標体重(kg)= 22 x(身長(m)x 身長(m))

身長180cmの場合の理想体重は、

X kg = 22 x (1.8 x 1.8) = 71kg です。

65歳以上の場合は、理想のBMI=22〜25で計算します

身体活動量

身体活動量は、

活動量によって以下の通り3つに区分されます。

【高い】35~   

【普通】30~35 

【低い】25~30 

(引用元:厚生労働省HPより)

①目標体重が71kg

②デスクワークと立ち仕事の混合の身体活動量の場合

1日に必要な

カロリーは、71(kg) x 30(kcal) = 2130 kcal

糖質は、71(kg) x 30(kcal) x 0.6 ÷ 4 = 319 g です。

平均的な日本人の必要糖質の目安は、

おおよそ200g〜300gの範囲になります。

1日に必要な糖質とカロリー|糖質制限の場合 

糖質制限中の、1日の糖質量は、

糖質制限の度合いによって異なります。

江部先生の本では、以下のように設定してあります。

  1. スーパー糖質制限食   30〜60g
  2. スタンダード糖質制限食 60〜90g
  3. プチ糖質制限食     90〜120g

1日の糖質制限食の回数は次の通りです。

  • スーパー 3食
  • スタンダード 2食
  • プチ 1食

糖質制限中は、

制限食でない食事も、糖質の摂り過ぎに注意です。

糖質制限 継続するコツ

糖尿病予防の場合は、糖質制限を継続を目標に

平日は厳しく、週末はゆるく、と選択するのが継続するコツだそうです。

糖質制限 参考図書

糖質制限はこちらの本を参考にしています。