QUATRE(キャトル)の庭

アシュタンガヨガをしているヨギーニのQUATRE(キャトル)です。生活のヒントになるような情報や疑問に思ったことの調べごとメモを発信しています。

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

5月29日【エスニックの日】エスニック料理とは 人気ランキング まとめ

毎月29日は、肉の日が定番ですが、 5月29日は、なんと、エスニックの日なんだそうですね。 そうとは知らず、昨日の夕食は、我が家では焼肉にしてしまいました。 エスニックの日の由来やエスニック料理について、 調べてみたことをまとめてみました。 エスニ…

熱中症対策【暑熱順化】いつから始めたらいいの?トレーニングやり方を解説

気象庁によると、今年は猛暑の予想がでています。 数年前に、熱中症で病院に運ばれたことがあるのですが、それ以来、はやめの水分補給をとったり、炎天下を避けるなど、熱中症には十分気を使っているのですが、 それでも、コロナ渦でのマスク生活で、頭痛な…

2022年|熱中症対策【暑さ指数と熱中症指数】表の見方は?熱中症予防に活用

こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 気象庁発表の向こう3ヶ月の予報によると今年も暑くなりそうです。ところで、みなさんは、熱中症になったことはありますか。私は、数年に熱中症で倒れたことがあります。 ちょっと頭が痛いなと思いながらも大丈夫と思…

梅雨時期に咲くおすすめのお花と花言葉 9選

梅雨の時期に咲くお花と花言葉を集めてみました。 お花は色によって花言葉が変わってきます。 お花選びに迷ったら、 そのときの気分に合わせたお花を選ぶといいかもしれませんね。 【梅雨の花】アジサイ 梅雨の花 アジサイ 花言葉 アジサイの花言葉には、ポ…

【梅雨の折り紙】梅雨の花(あじさい など)梅雨の動物(カエル・カタツムリ など)動画まとめ

梅雨シーズンに折りたい折り紙シリーズを動画にまとめてみました。 【梅雨 折り紙】花 梅雨の時期に咲くお花の折り紙を集めてみました。 【折り紙】簡単 紫陽花(あじさい)折り方(動画付き) 【折り紙】中級 紫陽花(あじさい)折り方(動画付き) 【折り…

沿ドニエストル・モルドバ共和国(トランスニストリア)とは

先月より、ウクライナ問題で、トランスニストリアが話題です。 あまり馴染みのない地域ですが、覚え書をまとめてみました。今後、随時更新します。 沿ドニエストル(トランスニストリア) とは ドニエストル川沿いのモルドバ共和国とウクライナの国境に接し…

国際宇宙ステーション(ISS)後どうなる?ロシア・中国の宇宙開発まとめ

先日、国際宇宙ステーションからのロシアの撤退のニュースが流れました。ウクライナ侵攻の宇宙開発への影響と報道が目立ちますが、いま、世界の覇権図の大きな転換期に差し掛かっています。 アメリカとロシアの関係が注目される影で、順調に計画を実行してい…