QUATRE(キャトル)の庭

アシュタンガヨガをしているヨギーニのQUATRE(キャトル)です。生活のヒントになるような情報や疑問に思ったことの調べごとメモを発信しています。

【アロマ】ヘリクリサム(イモーテル)精油〜打撲など

こんにちは、QUATRE(キャトル)です。

先日、ひとりぐらしをしている母から

「家の中で転倒してしまって手足を打撲してしまって、あちこちがい」

とSOSの連絡がきてしまいました。

実は、その2週間前に、母が、

筋肉痛緩和の市販の塗り薬(みなさんもよくご存知の液体の塗り薬)に負けて

広範囲に火傷と化膿を起こしてしまったばかり。

アロマに詳しい知人の勧めで、急いで調達して

ラベンダー(精油)とスィートアーモンドオイル(キャリアオイル)を

渡していたのですが、

ラベンダーに鎮痛作用があるので、応急処置で塗るよう伝えたところ、

気が滅入る重い不快感が軽減されたと喜んでいたので、ひとまず安心。

f:id:QUATRE:20230428121116j:image

でも、打撲した箇所が紫に変色しているというので、

心配になり、その知人に再度相談してみたところ、

ヘリクリサムの精油を勧めてももらい早速購入して試してみました。

今回は、そのヘリクリサムの効果効能についてまとめてみました。

ヘリクリサムとは

ヘリクリサム(Helichrysum italicum)精油は、

メディカル・アロマセラピーの代表選手の精油のひとつ。

ヘリクリサムは、

地中海沿岸全域に自生するキク科のハーブです。

ギリシャ語の「helios(太陽)」と「chrysos(黄金)」が

その名前の由来と言われています。

ギリシャ神話では、

ナウシカア王女がオデュッセウスの傷を手当てするときの治療薬として登場したハーブです。

ギリシア神話の英雄であり、ホメロスの叙事詩であるオデュッセイアの主人公であるオデュッセウスが、コルシカ島の王女であるナウシカアにヘリクリサムで手当をしてもらったという伝承があります。米国では抗菌、抗炎症作用のある植物として使われ、神話でも使われ方も傷の手当となっています。(引用元:Phangan HPより)

ヘリクリサムは、別名

  • イモーテル(不死)
  • エバーラスティング(永遠)
  • カレープラント
  • 永久花(和名)

とも、呼ばれていて、香水、石鹸、化粧品など幅広く使われています。

私が愛用しているコスメブランドでは、

イモーテルシリーズを発売していて、

商品の成分にはヘリクリスム油と表記してありました^^

ヘリクリサム 精油 効果効能

ギリシャ神話にも登場するヘリクリサムですが、

具体的にどんな効果が期待できるのでしょうか。

精油に含まれる成分とその効果をみてみましょう。

有効成分|βジオン 

βジオンは、

精油ではヘリクリサムにしか含まれていない特殊なケトン類の化合物です。

血液をサラサラにする効果(血行促進作用)が特徴です。

血腫抑制・血液凝固阻止作用があるので、

打撲した箇所のアザやこぶを防ぐ効果が期待できます。 

有効成分|酢酸ネリル

酢酸ネリル(ネリルアセテート)には、次の作用があると言われています。

  • 鎮静作用
  • 鎮痛作用
  • 抗炎症作用
  • 抗痙攣作用・筋弛緩作用→筋肉痛や関節痛に効果的

有効成分|クルクメン

化膿したり傷口がある場合、心配なのが敗血症です。

ヘリクリサムに含まれるクルクメンには、抗敗血症作用も期待できます。

クルクメンと呼ばれる化合物により抗敗血症薬としても作用します。

(引用元:Kosmic Marketより)

また、ヘリクリサムは、様々なエセンシャルオイルと比べて、

効果効能が優れていると言われているのも大きな特徴です。

今回、母は火傷で広範囲にケロイド跡ができてしまったので、

瘢痕(はんこん)形成に優れた効果が期待できるヘリクリサムはぴったりです。

カモミール・ジャーマンより抗炎症作用が強く、ラベンダーより組織再生があり、フランキンセンスより瘢痕(はんこん)形成に優れていると言われています。 (引用元:夢を叶えるおうちアロマの始め方より)

ヘリクリサム 相性の良い精油の選び方

エセンシャルオイルは、単品での使用でも効果が期待されますが、

ブレンドすることで、相乗効果が高まると言われています。

ヘリクリサムのエセンシャルオイルは、お花から抽出されています。

フローラル系や柑橘系との相性がよいと言われています。

お好みで、または、症状に合わせて、選んでブレンドします。

ヘリクリサム ブレンド|フローラル系

フローラル系精油は、

主にお花から、一部、茎や葉から抽出される精油で、華やかな香りが特徴のものが多い。

  • ラベンダー(真正)
  • ローマンカモミール
  • ローズ
  • ネロリ

ヘリクリサム ブレンド|柑橘系

柑橘系精油は、

柑橘類の果皮から抽出される精油で、万人向きな香りが多い。

  • オレンジスイート
  • ベルガモット
  • グレープフルーツ
  • ライム
  • レモン

ヘリクリサム ブレンド|オリエンタル系

オリエンタル系精油は、エキゾチックな香りが特徴です。

  • ベチバー
  • サンダルウッド(白壇)
  • アガーウッド(沈香)

ヘリクリサム ブレンド|樹木系

樹木系精油は、

葉、樹皮、小枝から抽出される精油で、森の中のような爽やかな香りが特徴です。

  • サイプレス
  • ジュニパーベリー

ヘリクリサム ブレンド|樹脂系

樹脂系精油は、

樹脂から採取される精油で、粘度が高く、甘い香りが特徴です。

  • フランキンセンス 

参考:フレーバーライフ HPPhangan HPTimeless Edition HP

ヘリクリサム ブレンド精油の作り方

精油は、植物の成分が凝縮されているので、原液のまま使いません

精油を肌につけるときは、キャリアオイルと混ぜて使います。

(一部例外あり ラベンダーは少量であれば原液を使用してもOKです。)

キャリアオイルの選び方は、

アロマのマッサージオイル ブレンド精油の作り方

をご参考くださいね!

精油の選び方

精油は、直接肌に塗るメディカルアロマとして使用する場合は、

オーガニックの精油を選びます。

あまりに安い精油は、

ラベル、産地、使用期限、成分分析データなど、

確認してから購入しましょう。

ヘリクリサム精油|生活の木

国内で人気のあるアロマブランド「生活の木」からは

1ml単位から購入可能なので、お試ししてみたい人にはおすすめです。

オーガニック ヘリクリサム精油|プラナロム社

プラナロム社は、アロマテラピーのパイオニアメーカーです。

100%天然のケモタイプ(化学種)精油です。

オーガニック ヘリクリサム精油|フロリハナ社

100%オーガニックのフロリハナ社製の高品質エッセンシャルオイルです。

オーガニック ヘリクリサム精油|ラドローム社

ラドローム社(Ladrôme Laboratoire)の精油は、

フランスのオーガニック団体エコサ ートの認証を受けた

安心安全なオーガニックアロマオイル(BIO精油)です。