QUATRE(キャトル)の庭

アシュタンガヨガをしているヨギーニのQUATRE(キャトル)です。生活のヒントになるような情報や疑問に思ったことの調べごとメモを発信しています。

アイスコーヒー作り方〜ドリップの珈琲豆や粉からインスタントまで

こんにちは、 QUATRE(キャトル)です。

私はコーヒーが大好きで、毎日数杯は飲んでいます。

 朝に1杯。

 ブログを書きながら1杯。

 3時に1杯。

日本人なのだからもっと緑茶を飲まなければと思うのですが、コーヒーです!

いつもは、コーヒー豆を挽いてからドリップでホットで飲んでいますが、日中暑いとアイスコーヒーを飲んでシャキッとリフレッシュしたくなります。

そこで、今回は、おいしいアイスコーヒー作り方について、書いてみます。

まずは、ドリップインスタントでのアイスコーヒー作り方や、アイスコーヒーの新しい飲み方をご紹介します。みなさんのご参考になればうれしいです!

アイスコーヒー作り方〜ドリップ編

ドリップタイプのアイスコーヒー作り方を、大きく3つに分けてみました。

 
直冷式(急冷式)
水出し
冷ましてから

メーカーさんやコーヒー通のサイトでのアイスコーヒーの作り方は、直冷式(急冷式)水出しが主流です。

直冷式(急冷式)は、ドリップしたコーヒーを氷で急速に冷やす方法です。

水出しは、コーヒーの粉を水の中に長時間浸して抽出したり、コーヒーの粉に水を落として染み込ませて時間をかけて抽出したりする方法です。

冷ましてから作る方法は、特別な名前は付いていないと思います。

あるとき、淹れたてのコーヒーを飲みそびれて冷めてから飲んだら、苦味がまろやかに。氷を浮かべて飲んでみると、意外に美味しいのです。

いちどにたくさん作る用にはむきませんが、3番目の方法としてオススメします。

コーヒー豆の種類

ドリップコーヒーの楽しみのひとつに、豆えらびがあります。

コーヒー豆の産地

コーヒー豆の焙煎

コーヒー豆の挽き方

この組み合わせだけでも楽しめますが、これに、コーヒーを入れる湯の温度スピードなど、淹れ方まで入れると、コーヒーの楽しみ方は無限大です。

コーヒー豆は、焙煎度合いによって浅煎り、中煎り、深煎り、さらに細かく8段階に区分されています。

浅煎りになるほど、酸味が強く、深煎りになるほど、苦味が強くなります。 

アイスコーヒーのコーヒー豆

それでは、アイスコーヒーには、どんなコーヒー豆が向いているのでしょうか?

アイスコーヒーのコーヒー豆は、深煎り豆が使われることが多いです。

やすことで、味が強く出てしまうので、アイスコーヒーには苦味の強い深煎り豆がバランスがよいとされていますが、最近は浅煎り豆を使う人も増えてきています。

コーヒー豆は「コーヒーノキ」という果実の種。浅く煎れば、果実の甘みや酸味がストレートに引き出されます。深煎りのこっくりとした風味とは異なる、フルーティーな味わいのスペシャルティコーヒーをアイスコーヒーで。(引用元:KINTOホームページより)

答えは、みなさんのお好みです。

   

深煎り
コクがあってどっしりとした味わい

 

 中煎り

さっぱりとした仕上がり

 

浅煎り
甘みと酸味が強くフルーティで爽やかな仕上がり
 

さわやかですっきりとした印象を持つコーヒー。華やかな香りや、フルー

スモーキーな香りにコクとキレ、そしてどっしりとした深みのあるコーヒー。 ブラックで飲みごたえを楽しみたい方や、ミルクと合わせてもしっかりとコーヒ一を感じたい方には深煎りがおすすめ。これぞ王道のアイスコーヒーです。(引用元:KALDIより) 

2.香りのいい、すっきりしたアイスコーヒーが好きなお客様 すっきりした、香りと爽やかさがあるアイスコーヒーがお好きな方におすすめなのは、

・浅煎りのシングルオリジン

・中煎りのシングルオリジン(引用元:猿田彦珈琲ホームページより)

アイスコーヒー用コーヒー豆の粉・挽き方

コーヒーの粉の挽き方は、道具飲み方によって調整します。

下の表は挽き方の目安です。

同じように挽いても、その時々で味が変わるのが、コーヒーの魅力。いろんな味の違いを楽しでみてくださいね! 

 

粗挽き
ネルドリップ、フレンチプレス、金属フィルターに向き。

 

中挽き
ペーパードリップに向きです。アイスコーヒーに使うときは湯量を半分くらいにして濃いめに入れるのがおすすめです。

 

細挽き
アイスコーヒーやエスプレッソは細引きがおすすめです。

コーヒー豆の香りは挽きたてが一番。私は、握力のトレーニングも兼ねて、家ではハンドミルサーでガリガリ挽いています。

直冷式(急冷式) 

直冷式(急冷式)は、ドリップしたコーヒーを氷で急速に冷やす方法です。

氷の上に直接ドリップ

濃いめにドリップしたコーヒーを氷の上に注ぐ

氷を張ったボウルの上にサーバーをおいて一気に冷やす

など、いろいろなやり方があります。

アイスコーヒー|ハリオ 

氷の上に直接ドリップするタイプやり方です。

 

水出しコーヒー

水出しコーヒーは、ダッチコーヒー、または、最近では、コールドブリューコーヒーとも呼ばれています。

時間をかけて抽出することによって、カフェインやポリフェノールがたくさん抽出されます。

味は、酸味は少なく、甘みはより引き出された仕上がりになります。

コーヒーの粉を水の中に長時間浸して抽出したり、コーヒーの粉に水を落として染み込ませて時間をかけて抽出したりする方法です。

水出し珈琲パック

お水に水出しコーヒーパックを入れるだけ。コーヒーのメーカーさんより水出しコーヒーのパックが販売されています。

アイスコーヒーをいちどにたくさん作り置きしておきたい場合に便利です。

抽出時間は、メーカーさんによって、抽出の仕方や抽出時間は異なります。

  • 常温で、7〜12時間
  • 冷蔵庫で、12時間〜24時間

豆の注意書きなどをご参考にしてみてくださいね!

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

カルディコーヒーファーム/KALDI COFFEE FARM(@kaldicoffeefarm)がシェアした投稿 -

 

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

スターバックス公式(@starbucks_j)がシェアした投稿 -

 

コーヒーパックを使わずに直接水に浸漬して、最後にフィルターで濾してもOKです。

 

材料 <1リットル用>

水… 1000ml

コーヒーの粉(細挽き)…80g〜110g

1) 容器の中に水とコーヒー豆を入れて置く。

   浸漬する時間の目安は、室温で7時間〜8時間・冷蔵庫で12時間〜24時間です。

2) ペーパーフィルターで濾す。 

コールドブリュー専用カラフェ

コーヒーの粉を水の中に長時間浸して抽出する専用のカラフェが各社から販売されています。

まずは、人気のハリオさんの商品&レシピをご紹介します。

ハリオ|ジャグ アンド ピッチャー

HARIO

ハリオ Jug & Pitcher 8杯分 
水… 1150ml コーヒーの粉(深煎り・中細挽き)…80g 冷蔵庫で8時間

   

ハリオ|フィルター イン コーヒー ボトル

HARIO

ハリオ Filter-in Coffee Bottle 5杯分 
水… 700ml コーヒーの粉(深煎り・中細挽き)…55g 冷蔵庫で8時間

   

 

KALDI

KALDI(カルディコーヒーファーム)の水出し珈琲ポット

水… 1150ml コーヒーの粉(細挽き)…80g 冷蔵庫で8時間

 

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

カルディコーヒーファーム/KALDI COFFEE FARM(@kaldicoffeefarm)がシェアした投稿 -

ウォータードリッパー(点滴式) 

コーヒーの粉に水滴をゆっくり染み込ませながら時間をかけて抽出するタイプのコーヒーメーカーが販売されています。

落とす水滴のスピードによって抽出時間を調整できるタイプと調整不要のタイプがあります。

コールドブリュー対応のコーヒーメーカーでダントツかっこいいのが、GINA(ジーナ)。クラウドファンディングで、スマートフォンに対応していることやデザイン性などから一躍話題になった名器です。

大きいので家庭用の冷蔵庫に入りませんが、ドリップを確認しながら待つゆったりした時間が好きです。

韓国のキッチンブランドWiswellからは冷蔵庫の扉にも入るタイプが販売されています。抽出時間の調整ができるタイプです。

夜寝る前に抽出速度を調整して冷蔵庫に入れて、朝起きてコールドブリューコーヒーでシャキッと目を覚ますのもオススメです。

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

テックウインド株式会社(@wiswellwaterdripper)がシェアした投稿 -

Harioからは、スピード調整不要タイプが出ています。コンパクトサイズなので、冷蔵庫で抽出しながら冷たいコールドブリューコーヒーが作れます。

冷ましてから

コーヒーは冷めてくると、その日の淹れ方や気温などによって、酸味が強くなったり、苦味がまろやかになったり、味がぐんと変わってきます。

とはいえ、ぬるいコーヒーは美味しくないので、氷を落としてアイスコーヒーにして二度楽しみます。

ただし、たくさんの作り置き用にはオススメしません。

大量のホットコーヒーを冷ますには、時間がかかってしまいます。

つまり、酸化が進んで、味も香りも劣化してしまうので、1〜2人分の量で試してみてくださいね。 

アイスコーヒー作り方〜インスタント編

インスタントコーヒーには、水に溶けやすいタイプと水に溶けにくいタイプがあります。

インスタントコーヒー|水に溶けやすいタイプ

UCC
クラスワン
BEANS & ROASTERSインスタントコーヒー
 
AGF
ブレンディ
  
KEY COFFEE
インスタントコーヒー グランドテイスト マイルドダーク
 
Nestle
ネスカフェ エクセラ
ネスカフェ エクセラ ブラックロースト
コーヒー2g(スプーン1~2杯)にお湯70mlと氷2・3個入れてよくかき混ぜてください!
①コーヒー2gにお湯70mlを注ぐ
②氷を2・3個入れる
③よくかき混ぜて完成 (引用元:ネスレHPより)
スターバックス
ヴィア® アイスコーヒー

インスタントコーヒー|水に溶けにくいタイプ

水に溶けにくいタイプのインスタントコーヒー粉を使う場合は、少なめのお湯でインスタントコーヒー粉を溶かしてから氷を入れるのがポイントです。

アイスコーヒー〜アレンジレシピ集

各メーカーさんからの新しいアイスコーヒーの楽しみ方の提案をご紹介します。

ぜひ試してみてくださいね!

ツートンコーヒー

牛乳の代わりにアーモンドミルクやココナッツミルクで飲んでもいいですよ。

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

UCC上島珈琲(@uccueshimacoffee)がシェアした投稿 -

アイスコーヒー・マキアート

マキアートは、エスプレッソに泡立てたミルクを足したもの。濃いめに出しミルクと混ぜるとマキアートに。

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

スターバックス公式(@starbucks_j)がシェアした投稿 -

フルーツ コールドブリュー

オレンジ、グレープフルーツ、ライム、レモンなどの柑橘類や、イチゴ、ブルーベリーなどのベリー類など。お好きな果物をスライスしてコールドブリューで飲むフルーツコールドブリューが話題です。

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

UCC上島珈琲(@uccueshimacoffee)がシェアした投稿 -

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

Keycoffee_official(キーコーヒー)(@keycoffee_official)がシェアした投稿 -

フローズン ラテ ゼリー キャラメル ナッツ

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

スターバックス公式(@starbucks_j)がシェアした投稿 -

ダルゴナ コーヒー

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

Keycoffee_official(キーコーヒー)(@keycoffee_official)がシェアした投稿 -

ビア ブラックボール

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

UCC上島珈琲(@uccueshimacoffee)がシェアした投稿 -

コーヒービール

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

Keycoffee_official(キーコーヒー)(@keycoffee_official)がシェアした投稿 -