QUATRE(キャトル)の庭

アシュタンガヨガをしているヨギーニのQUATRE(キャトル)です。生活のヒントになるような情報や疑問に思ったことの調べごとメモを発信しています。

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2026年【初詣】広島県 備後編|人気ランキング おすすめのご利益のある神社は?

こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 広島県は、東部のか備後と西部と安芸の大きく二つの文化圏に分かれています。 今回は備後編の神社をまとめてみました。 南部(福山市・三原市・尾道市) 備後國一之宮 吉備津神社|福山市 吉備津神社は備後国の一宮で…

2026年【初詣】広島県 安芸編|人気ランキング おすすめのご利益のある神社は?

こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 広島県は、かつて備後とよばれていた東部と安芸とよばれていた西部の大きく二つの文化圏に分かれています。 今回は安芸編の神社をまとめてみました。 南部エリア(広島市・呉市・東広島市) 厳島神社|広島市 安芸の宮…

2026年【初詣】山口県 周防編|人気ランキング おすすめのご利益のある神社は?

こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 山口県内で初詣の参拝者が多い神社をまとめてみました。 山口県は、周防國(すおうのくに)と長門國(ながとのくに)大きく二つの文化圏に分かれています。 今回は、周防國編の神社をまとめてみました。 周防は、現在…

2026年【初詣】山口県 長門編|人気ランキング おすすめのご利益のある神社は?

こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 山口県内で初詣の参拝者が多い神社をまとめてみました。 山口県は、周防國(すおうのくに)と長門國(ながとのくに)大きく二つの文化圏に分かれています。 今回は長門國編神社をまとめてみました。 長門は、現在の、…

2026年【初詣】岡山県|人気ランキング おすすめのご利益のある神社は?

こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 岡山県内には桃太郎にまつわる神社や人気のある初詣の参拝者が多い神社をエリア別にまとめてみました。 岡山県の初詣人気ランキング 第1位 最上稲荷 第2位 由加山神社本宮 第3位 吉備津神社 第4位 阿智神社 第5位…

2026年【初詣】島根県 石見編|人気ランキング おすすめのご利益のある神社は?

こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 石見國は、石東、石央、石西の3エリアに区分されています。それぞれ、石東は大田市、石央は浜田市と江津市、石西は益田市を中心にする地域になります。 石西エリア|益田市・津和野町 太皷谷稲成神社|津和野町 日本…

2026年【初詣】島根県 出雲編|人気ランキング おすすめのご利益のある神社は?

こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 島根県内には出雲神話にまつわる神社や人気のある初詣の参拝者が多い神社をエリア別にまとめています。 現在の島根県は、出雲國、石見國、隠岐國に分かれていました。 今回は、出雲國と呼ばれていたエリアをまとめてみ…

2026年【初詣】島根県 隠岐編|人気ランキング おすすめのご利益のある神社は?

こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 島根県内には出雲神話にまつわる神社や人気のある初詣の参拝者が多い神社が数多くあります。エリア別にまとめてみます。 島根県は、かつて、出雲國、石見國、隠岐國に分かれていました。 今回は、隠岐國にある神社をま…

2026年【初詣】鳥取県 伯耆編|人気ランキング おすすめのご利益のある神社は?

こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 鳥取県内で初詣の参拝者が多い神社をまとめてみました。 鳥取県には、日本神話に出てくる因幡の白兎にまつわる神社、たたら製鉄から金にまつわる名前の神社やそのほか縁起のよい名前の神社が数多くあったり、後醍醐天…

2026年【初詣】神社の参拝の仕方、手水の作法、お賽銭おみくじなど

こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 今年もあともう少しですね。先日より初詣の神社情報を更新していますが、今日は神社の参拝マナーをまとめてみました。よかったらご参考くださいね! 神社へ参拝するときの服装 神社からは厳格なドレスコードなどのきま…

2026年【初詣】鳥取県 因幡編|人気ランキング おすすめのご利益のある神社は?

こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 鳥取県内で初詣の参拝者が多い神社をまとめてみました。 鳥取県には、日本神話に出てくる因幡の白兎にまつわる神社、たたら製鉄から金にまつわる名前の神社やそのほか縁起のよい名前の神社が数多くあったり、後醍醐天…