こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 先日書いた手湿疹の治療の開始から1ヶ月経過しました。治療経過を追記していますが、薬が効いて湿疹は治まっているので、ステロイドを減らす治療に入っています。 治療経過はこちらの記事に追記しています。 www.quatr…
こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 昨日は本当に暑かったですね。 脱水症状にならないように大好きなアイスコーヒーも我慢して、水分と塩分補給をしっかりしていたはずなのに、仕事帰りの皮膚科の待合室で、急に頭痛と吐き気で家に帰った時にはぐったり…
こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 最高気温35度超えの猛暑日予報となる高温注意情報の発表が続いています。 来週のお盆は、ほとんどの地域で真夏日(30℃超)です。猛暑日(35℃超)の地域も多く危険な暑さになる予報がでています。 熱中症予防 熱中症を…
こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 はてなブログをはじめてもうすぐ1年。(記念日は8月24日なのでもう少し先です) 何をテーマに書こうか迷いながらタイトルに「アシュタンガヨガをしているヨギーニ」と書いたものの、ヨガの話題は最初に数記事書いただ…
こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 先日、木彫りのろばを見に岡山の美術館に行った帰りに、直売所に立ち寄るとなんともいえない甘い香り。 今年は梅雨明けが遅かったのでうっかりしていました。梅雨でも猛暑のせいいか桃カレンダーが一気に進んでいて、…
こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 今日は、35℃以上の猛暑日地点は60地点を超え今年最多になりました。 今年、梅雨明けしてから、手足のしびれや頭痛で熱中症っぽくなることがすでに何回かありました。熱中症で倒れた一昨年の悪夢が頭をよぎります。 な…
こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 先日、久しぶりに美術館に行ってきました。数年前、ユニクロのCMに登場された動物の木彫りの彫刻家はしもとみおさんの個展が岡山で開催されていると聞いたので、早速出かけてきました。 ブレーメンの音楽隊 はしもとみ…
こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 九州、四国、中国地方、では、やっと梅雨明け宣言です。気象庁発表の向こう3ヶ月の予報によると今年も暑くなりそうです。ところで、みなさんは、熱中症になったことはありますか。私は三年前に熱中症で倒れて、病院で…
こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 今年は梅雨が長く、じめじめした日が続いていますが、やっと梅雨明けの予報がでましたね。週後半には、九州から東海にかけてやっと梅雨明けです。 来週は35度を超えるの猛暑日で、今年も暑さが厳しくなりそうです。 さ…
こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 先週から最強のステロイド剤で手湿疹の治療に入っています。 皮膚科でのステロイド治療が不安で病院に行くのをのばしていたら、遂に重症化してしまったという話がこちら。 手湿疹(主婦湿疹)が治らない原因は?梅雨で…
こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 今回は、ピカ子さんチョイスの温泉のなかから、ピカ子さんがインスタピカ子の美肌湯紀行で紹介されている中国地方の温泉とスキンケアのコツをまとめてみました。 過去のシリーズ記事はこちら ピカ子さん おすすめ温泉…
こんにちは、 QUATRE(キャトル)です。 私はコーヒーが大好きで、毎日数杯は飲んでいます。 朝に1杯。 ブログを書きながら1杯。 3時に1杯。 日本人なのだからもっと緑茶を飲まなければと思うのですが、コーヒーです! いつもは、コーヒー豆を挽いてから…
こんにちは、QUATREです。 ステロイド治療をはじめて1週間経過しました。 炎症はすこし落ち着いてきました。 でも、会社に行くと手がヒリヒリ痛んで悪化します。 社内での次亜塩素酸ナトリウムの消毒がきついのかな。。。 ステロイドを処方してもらった時、…
こんにちは、QUATREです。 このところ、ブログの更新が滞っています。 6月半ば頃から手荒れがこれまでにない痛みとかゆみで、さらに悪化してきました。 パソコンのキーボードを打つと、傷口が当たって指が痛いのに加えて、指が熱っぽく、しびれるような感覚…
こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 6月も今日が最後。今年も半分が過ぎようとしています。 今日は夏越の祓えで、水無月を頂く日です。 作ってみました。 前回は、ういろう生地で作ってみましたが、今回の生地は本葛のみを練り上げたものにチャレンジし…
こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 明日は夏至の日です。 一年でいちばん日が長い日です。 10年ほど前に北欧旅行をしたとき、白夜で日が沈まないこの日、フィンランドでは夏至祭が開催されていました。 夜のない不思議な体験。ファームステイ先の集落で…
こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 先日書いた水無月のまとめ記事で、 いろいろな水無月のレシピをご紹介していますが、 さっそく、水無月をあれこれ試作しています。 www.quatre-jardin.com 今回は、第一弾のういろう生地の水無月の試作結果のご報告で…
こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 毎日暑いですね。土日の雨ですごい湿気です。コロナに気を取られていて、うっかり蛍のシーズンを見逃してしまいそうでした。 (引用元:ウェザーニュースより) 今年は、イベント自粛で中止のところもありますが、鑑賞…
こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 毎日暑いですね。土日の雨ですごい湿気です。コロナに気を取られていて、うっかり蛍のシーズンを見逃してしまいそうでした。 今年はイベント自粛で中止のところがたくさんありますが、鑑賞だけはできるところもあるよ…
こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 ついこの前、6月になったばかりと思っていたのに、もう6月の半ばに差にさしかかってしまいました。年々、日が経つのが早く感じられます。子どもの頃、母が友達と「日が経つのが早いねぇ〜」というのを聞いて、おばち…
こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 緊急事態宣言が解除されて、少しずつ遠出をしています。週末は近くのイオンモールへ出かけてきました。 お店に入ってすぐに目に飛び込んできたのがくまもんの旗。 以前、九州に住んだことがあるので、ついつい目が行っ…
こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 自粛中の楽しみのひとつがツイッターで動物園を見ること。海外の動物園を見て、世界旅行を楽しんでいました。 緊急事態宣言解除が広がってきていますね。西日本では自粛明けで施設のの再開のニュースが少しずつ上がっ…
こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 先日より #検察庁法改正に抗議します が話題になっています。 ことの発端は、30代女性の笛美さんの5月8日のこのツイートでした。 ♂️1人でTwitterデモ♂️#検察庁法改正案に抗議します右も左も関係ありません。犯罪が正…
こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 #手作りパン ブームがすごいですね。 このパンブームは、日本だけでなく世界の流れのようです。海外でも、このコロナ禍での手作りパンで、ストレスベイキング、コロナパン作り、巣ごもりパンなどがトレンド入りしてい…
こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 今回は、ピカ子さんがインスタピカ子の美肌湯紀行で紹介されている九州地方の温泉とスキンケアのコツをまとめてみました。 過去のシリーズ記事はこちら ピカ子さん おすすめ温泉&スキンケアのコツ①|関東 ピカ子さん …
こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 天気のいい日が続いていたいので、3密を避けて夫婦で野草遊びのお散歩に行ってきました。野草遊びの楽しみは、いちねんに一回の限定された時期だけ楽しめること。 桜もいいけれど、この頃の山の花の移り変わりが大好…
こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 ゴールデンウイークらしい暑い日が続きますね。ステイホーム週間いかがお過ごしですか。 今回は、初のはてなのお題 #おうち時間 に挑戦です。 この時期おすすめのおうち時間といえば、ベランダ菜園の準備です。 私が住…
こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 足立区が支給をはじめた自宅療養セットが話題のようです。 先日、私が新型コロナウイルスに感染した夢を見たという夫。いつ新型コロナウイルスに感染しても慌てないように自宅療養なり入院準備なりしておかないといけ…
岡江久美子さんが、4月23日午前5時20分、新型コロナウイルス感染による肺炎のため東京都内の病院で亡くなられました。63歳。 はなまるマーケットでいつも穏やかにお話をされていた岡江さんが大好きだったので、ショックで言葉になりません。。。 岡江久美子…
こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 もうすぐ母の日ですね。母の日のギフトはお決まりですか?私は、毎年、母の大好きな白いバラを贈っています。 以前は、お取り寄せスイーツや服を贈ったりしたこともありましたが、お花を受け取ったときは、反応が全然…