QUATRE(キャトル)の庭

アシュタンガヨガをしているヨギーニのQUATRE(キャトル)です。生活のヒントになるような情報や疑問に思ったことの調べごとメモを発信しています。

FOOD

おうち花見に!桜あんぱんを焼いてみました 桜の塩漬け料理レシピ集

こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 桜の開花のニュースがちらほらではじめましたね。桜のお花が待ち遠しいです。 冷蔵庫に昨年作った桜の花の塩漬けがまだ残っていたので、何か作ってみたくなりました。 今日は、桜あんぱんを焼いてみました。久しぶりな…

保存食 レシピ【塩麹】仕込んでストックしておきたい調味料

こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 今シーズンはじめて、やっと冬らしい雪が積もりました。 大寒の朝に汲んだ水は傷みにくいので保存食を作るのによい、と言われていますが、 今年の大寒はちっとも寒くなくて、いくら大寒といっても微妙だなぁと思って湧…

2019年 桜パン特集 定番から新作まで 全国のホテルやパン屋さんの期間限定桜あんぱん

こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 奈良の桜の記事を書いていたら桜のパンが食べたくなりました。 冷蔵庫に去年つくった桜の塩漬けがまだたくさんあるので、今年はどんな桜パンを焼こうかな〜と、イメージがてら、気になるパン屋さんが出していた桜ぱん…

2019年 シュトーレンおすすめは大阪梅田のリッツ・カールトンのほうじ茶ショコラ

こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 リッツカールトン大阪に行ってきました。目的はもちろんシュトーレンです。昨年のリッツカールトン大阪のシュトーレンは、紅茶のシュトレンでしたが、今年のシュトレンはほうじ茶ショコラです。 ホテルのロビーはPEARL…

シュトーレン 京都の人気店イノダコーヒのおいしい食べ方 通販可

こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 知人から京都の珈琲店イノダコーヒさんのギフトが届きました。大好きなプレミアムコーヒー豆と一緒にシュトレンも入っていました! イノダコーヒさんといえば、京都の人気のある老舗の珈琲店のひとつです。イノダさん…

2019 お気にいり大阪のシュトーレン 人気店のシュトーレンの通販予約は?

こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 ついに、11月も後半に入り、クリスマスまで1ヶ月ちょっとになりましたね。クリスマスといえば、私はホイップクリームやバタークリームが苦手なので、クリスマスケーキよりシュトレンが楽しみです。昔、ドイツ人留学生…

干し芋の簡単で美味しい作り方 時期や種類の選び方や食べ方は?

こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 食欲の秋ですね。おいしい旬のものがたくさんありますが、スーパーに行けばついつい探してしまうもののひとつが干し芋です。 東京に住んでいた頃、スーパーにはいろいろなメーカーの茨城県産の干し芋があってよりどり…

白小豆の産地の岡山の山奥で白小豆スイーツに出会った小豆の日

こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 山野草を見に山にあがって来ましたが、しっくりくる山野草に出会いません。時期が中途半端なのでしょうか。ちょっとがっかり、と思って車を走らせていると、近くに薬膳料理の料亭が。お昼ご飯に立ち寄ってみました。 …

新名神新宝塚サービスエリアでも買える奈良のお土産の柿の葉寿司

京都に旅行に行ってきた夫がお土産に柿の葉寿司を買ってきてくれました。 帰りに立ち寄った新名神高速道路の新宝塚サービスエリアで見つけたとのこと。以前、東京に行った際に八重洲口で売り切れでがっかりしたことがあったので、関西のお土産ということで選…

ピンクの卵!?天然の着色料○○があれば合成着色料は不要

鮮やかなピンク色の卵ができました。赤色△号といった合成着色料ではなく植物から作った色素に漬けたものです。 その天然着色料とはケイトウです。 夏から秋にかけて野を散歩しているとちらほら目にします。鶏の頭のトサカににていることからケイトウという名…

柿のメッカ!? 奈良のスムージーカフェ『Drink Drank』の柿スムージー

だんだん秋らしくなってきました。秋の楽しみのひとつが果物。なかでも「柿のスムージー」は一年にいちどは食べておきたい好物のひとつです。 スムージーとは スムージーといっても世の中にはいろんなスムージーが出回ってますが、ジュースと何が違うのかよ…

バンホーテンのピュアココアをいつもの食パン生地にオンしてみた

アイスココアで冷え性が改善される? もうずいぶん間の話になりますが、あるお昼の情報番組(といったら、同世代の人であればピンとくると思いますが)で、ココア特集をしていました。当時ひどい冷え性だっった私は、冷え性改善にアイスココアが効果的だとい…

「やまとがわ」だけど、セイヨウカラシナで粒マスタードを作ってみた

5月中旬に大和川(やまとがわ)の河原へ野草の先生と散策に行ったときのこと。近鉄の新王寺駅で待ち合わせて三郷町役場方面に向かう大和川の河原で大量のセイヨウカラシナのタネに遭遇しました。そのときに収穫して保存していたタネで粒マスタードをつくっ…